「浜松山里・いきいきレポートー引佐・いなさかき氷ラリー編」8月16日・17日放送分

ウィンディ(浜松ケーブルテレビ㈱)

2019年08月13日 15:41

お久しぶりです(#^.^#)
ブログも活用しなければ!と思いながらも、つい番組を制作したら、次の番組へと・・・。
私たちは、自分たちの番組にこだわりと思いを持って、心を込めて作っています。
多くの方に見ていただきたいので、コツコツ「PR」・「お伝え」していきたいと思います。
これからもよろしくお願いします!


さて、8月16日・17日放送の「浜松山里・いきいきレポート」は、引佐の話題♪
あつ~い夏にぴったりの「いなさかき氷ラリー」についてご紹介します!
詳しくは、番組をご覧いただきたいなーと思いますが、
お盆休み~夏休み~どこかへ出掛けよう♪という方もいらっしゃると思いますので、
ブログで放送前ですが、いなさかき氷ラリーについてご紹介します(^^)/

いなさかき氷ラリーは、引佐町内の対象店舗5店でかき氷を食べてスタンプを集めると
農産物直売所 たざわの里で一杯かき氷がもらえる!というもの。

5つのお店それぞれにこだわりがあるかき氷、どれもとーっても美味しそうです♪

取材では、「たざわの里」と「ふわり」のかき氷をいただきました(^_-)-☆

たざわの里のかき氷は、春野町の非加熱のはちみつを使用したはちみつかき氷!


私は、はちみつシロップのかき氷を初めていただきました。
優しく香るはちみつ、甘過ぎずさっぱり!とーっても美味しかったです!!

地元・引佐のフルーツを漬け込んだフルーツ果肉などのトッピングも出来るんですよ!

ふわりのかき氷は、大盛りですか!?と大声で尋ねちゃうほどの大きさのかき氷!
ふわりというお店の名前の通り、ふわふわの氷です。
今回私たちは、3つで1000円の味くらべを注文しました。



こちらの写真は、味くらべサイズです。単品は、これの1.5倍くらいあります。
ちなみに、お子様以外も注文できるお子様サイズのかき氷もありますよ!



まだまだご紹介したいのですが、今日はこの辺で。
詳しくは、番組をご覧ください(#^.^#)
かき氷ラリーは9月1日まで開催中です。
ぜひ、今年の暑い夏、いなさかき氷ラリーでお楽しみください☆彡